西部劇初心者にもおすすめ映画 許されざる者
記念すべき初紹介作品は許されざる者。
監督、主演をクリントイーストウッドが務めた西部劇です。
まずは簡単にあらすじ。
ある町の酒場兼売春宿で娼婦と客の間にトラブルがおき、
客が娼婦の顔をナイフで切る。
すぐに酒場の主人が客を取り押さえ保安官につきだすが保安官は客の仲間に
馬7頭を酒場の主人に渡させることで手打ちとさせる。
娼婦たちはそれに納得せず自分たちでお金をだし、その客に懸賞金をかけた。
場所は変わってある田舎で小さな子供たち二人と暮らすウィリアムマニーという男がいた。
妻には先立たれ農業をして暮らしていたがあまりうまくいっておらず
生活は苦しかった。
そんなマニーの元に若い男が現れ賞金をねらいに一緒に行かないかと誘われる。
はじめは断ったが子供たちのためにお金がほしいマニーはその男の後を追いかけて…というような始まり方です。
私はこの映画が大好きで何度も借りてみました。
何がいいかっていうとまずクリントイーストウッド扮するウィリアムマニーがかっこいいです。
はじめは「こいつだいじょうぶか?」と見ていましたが
徐々に子供たちには見せられない彼の闇の部分が出てきて
最後には爆発するという部分。
どんな人間にも闇の部分はあるんだと見ながら考えました。
他にもジーン・ハックマン、モーガンフリーマンといった名優たちの演技も見逃せません。
普段西部劇をあまり見ない人も楽しめる作品だと思います。
ネタバレはしないのでぜひ物語の結末を自分の目で確かめてみてほしいです。
それではまた~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません